こんにちは、堺市初芝の歯科医院 初芝歯科クリニックのカウンセラーの政谷です。
先日、インプラントオペのサブアシスタントにつかせて頂きました。
『インプラント中は痛みはないの?』
というご質問をよく受けますので、今回はインプラント時の麻酔方法についてお話します。
当院では、インプラント手術の際に2種類の麻酔法を行っています。
一つは、むし歯治療の際に行う麻酔と同じ局所麻酔です。手術を行う部分に
直接注射をして痛みを感じさせなくさせる麻酔です。
もう一つは、静脈内鎮静法といって静脈より点滴を打って、
その中にお薬を流していく麻酔方法を行っています。
この麻酔法は意識を失う事がないので全身麻酔に比べ安全です。
医療用モニターを用いて、患者様の血圧、心電図、脈拍などのお身体の状態を
常に管理していますので、手術が終わる時間に合わせて静脈鎮静法が
覚めてくるように調節しております。
この方法は患者様の意識を保ちながら、治療に対する不安感や緊張感を和らげ、
リラックスして手術を受けて頂くためのもので、
また、血圧の急激な変化やショックなどを予防する事ができます。
麻酔をしてて痛みがないとわかっていても、意識があると不安を感じてしまいますよね。
当院の院長は大阪歯科大学 麻酔科にて研修も受けております。
この麻酔法なら、インプラントが怖いと思っておられる方でも
安心して手術を受けられますので、お悩みの方は一度ご相談下さいね!
先日、インプラントオペのサブアシスタントにつかせて頂きました。
『インプラント中は痛みはないの?』
というご質問をよく受けますので、今回はインプラント時の麻酔方法についてお話します。
当院では、インプラント手術の際に2種類の麻酔法を行っています。
一つは、むし歯治療の際に行う麻酔と同じ局所麻酔です。手術を行う部分に
直接注射をして痛みを感じさせなくさせる麻酔です。
もう一つは、静脈内鎮静法といって静脈より点滴を打って、
その中にお薬を流していく麻酔方法を行っています。
この麻酔法は意識を失う事がないので全身麻酔に比べ安全です。
医療用モニターを用いて、患者様の血圧、心電図、脈拍などのお身体の状態を
常に管理していますので、手術が終わる時間に合わせて静脈鎮静法が
覚めてくるように調節しております。
この方法は患者様の意識を保ちながら、治療に対する不安感や緊張感を和らげ、
リラックスして手術を受けて頂くためのもので、
また、血圧の急激な変化やショックなどを予防する事ができます。
麻酔をしてて痛みがないとわかっていても、意識があると不安を感じてしまいますよね。
当院の院長は大阪歯科大学 麻酔科にて研修も受けております。
この麻酔法なら、インプラントが怖いと思っておられる方でも
安心して手術を受けられますので、お悩みの方は一度ご相談下さいね!
コメント