堺の歯科医院・ナカノ初芝歯科クリニックのブログ

堺の歯科医院なら初芝歯科クリニック

2019年12月

こんにちは、歯科衛生士の伊藤です。

2019年もあっという間に過ぎ去り気がつけば2020年ですね。
月日が経つのは本当に早いなあと日々実感しています。

みなさんは年末年始どこかへお出かけされましたか。

長いお休みなので遠出するかお家でゆっくり過ごすか悩みどころですね。

さて今回はワンタフトブラシについてお話しさせていただきます。

ワンタフトブラシがどういったものかというと、普通の歯ブラシよりも
ヘッドの部分が小さいもので毛束も少なくなっています。
伊藤写真6

目にしたことがあるけど使ったことはない方、もしくは定期検診の度にもらうけどイマイチ使い方がわからないという方もいらっしゃるかと思うので、まずは使い方を説明します。

持ち方は力が入りすぎない えんぴつ持ちにしてください。

ワンタフトブラシは力をいれてゴシゴシ磨くのではなくスポット(点)でブラシを当てます。くるくると円を描くように優しい力で磨いてください。

基本的にはどこの部位に使っていただいても大丈夫ですが特に使うのに適している箇所はこちらです。

伊藤写真1

伊藤写真2


              
伊藤写真3

             伊藤写真4

伊藤写真5


このワンタフトブラシで全部の歯を磨こうとすると、通常の歯ブラシより毛束が少ない分時間がかかってしまうので通常の歯ブラシで磨いていただいたあとに仕上げ磨きとして上記の部分に使用してもらうと、より綺麗に歯を磨くことができるかなと思います。

少し手間がかかるかもしれませんがとてもいいものになるので使われたことのない方は是非一度使ってみてください。

当院では定期検診にお越しいただいたみなさまにお渡ししています。また販売も行っているので何かわからないことがあればお気軽にご相談ください。


伊藤写真7

初めてのブログになります、こんにちは、歯科衛生士の唐住です。

クリスマスの日は当院でプレゼントとしてグミを配っていましたね。

本日はそのグミに含まれている代用甘味料についてお話しさせていただきます。

まず、みなさんが普段食べているお菓子にはスクロースという砂糖が含まれています。
スクロースはお口の中のばい菌が歯を溶かす酸を作るための材料になっています。

唐住写真1

その酸を作りにくくするための砂糖が代用甘味料と呼ばれるものです。
その中でも代表的なのがキシリトールです。

キシリトールはスクロースと同じくらいの甘さで虫歯にもならないので、日本歯科医師会推薦のロッテXYLITOLガムにも使われていますね。

唐住写真2

ですが欠点もありまして、腸から吸収されにくいため大量に摂取すると下痢を引き起こすことがありますので普段の食事ではキシリトールを使うことはできません。

そのため、おやつや薬のシロップなどに使うことで虫歯を予防することがすすめられています。


                唐住写真3
それぞれの成分の特性を理解して適切に利用することが大切だと私も今回改めて思いました。
みなさんもぜひ虫歯予防を。

こんにちは、歯科衛生士の深浦です。

あっという間に12月・・・早かったです。今年も残り数日になりましたね。

12月といえばクリスマスに大掃除で年末にかけて忙しいですよね。

いくつになっても1年の中で誕生日の次のビッグイベントはクリスマスだと思います(笑)

ちょうどお子様は冬休みに入るので嬉しいですね。

社会人になるとクリスマスはお仕事の方がほとんどだと思いますが、ホームパーティーをしたり食事やデートに出かけたりされる方もいらっしゃると思います。

そんな日にも関わらず、当院来ていただいた方にちょっとしたクリスマスプレゼントとしてキシリトール100%のグミをお渡ししました。

砂糖を使用していないので虫歯になりません。

市販で販売されているグミとほとんど味も変わらずとてもおいしいです。

特にお母様目線からするとお子供様に与えるのも安心ですし、普段グミをたべない患者様も「砂糖入ってないなら食べてみようかな」と言っていただいたり、たくさんの方が喜んでくれました。

詰める作業も期間ギリギリで文川さんに手伝ってもらえて助かりました。

本当にこの企画をして良かったです。

12月 深浦

私自身も大人になってグミを食べなくなりましたが、将来自分自身の子供にはキシリトール100%の物を与えたいと思いました。

虫歯にならないからといっても歯磨きは大切ですので手を抜かないようにしましょうね。

こんにちは、歯科衛生士の此木です。

今年も残りわずかですね。

皆さん年末年始はどこかお出かけされますか。

まだまだ寒い日が続きますので暖かくしてくださいね。

先日、お誕生日会を開いていただきました。11月は院長、受付の文川さん、私と1番多い誕生日月です。

去年も行かせて頂いた初芝にある私の大好きなイタリアンのお店で今年もお祝いしていただきました。

ここのお店はコース料理でいつも本当に美味しいです。

此木写真3
此木写真1

また今回も院長、スタッフの皆さんに誕生日プレゼントを頂きました。

ひとつひとつ私のために選んでくれたと思うと本当に嬉しかったです。

いつもお世話になっている技工士の森本さんにも可愛いお花を頂いて、早速お家に飾らせて頂きました。


此木写真2

本当に皆さんありがとうございました。

幸せな気持ちでいっぱいになりました。

誕生日っていいですね。

またお仕事一生懸命にがんばります。

こんにちは、ナカノ初芝歯科クリニックの歯科衛生士の中村です。

12月末になり寒さが増してきましたね。
体調は崩されていないでしょうか。

先日、当院スタッフとお世話になっている歯科技工士さんと歯材屋さんで忘年会をしてきました。

今年の忘年会はホテル・アゴーラリジェンシーで行いました。

個室で日本料理を楽しみながら、談笑しました。

コース料理でしたが、どの料理もとても美味しかったです。

忘年会1

12月ということで、忘年会と一緒に私の誕生日会も行っていただきました。

料理も終盤、皆さんからプレゼントをいただきました。

12がつ中村

皆さんが私のために選んでくださったプレゼント、とっても嬉しかったです。

食事の後は、隣にあるラウンドワンに行ってボーリング大会をしました。

久しぶりのボーリングで、皆さんすごく張り切っていました。

IMG_0147

私も張り切りすぎて、次の日に筋肉痛になってしまいました(笑)

普段お世話になっていますが、お話しする機会の少ない歯科技工士さんや歯材屋さんとゆっくり話ができて、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

みなさん素敵な1日になったと思います。

今年も残りわずかですが、良い年をお過ごしください。

このページのトップヘ