みなさんこんにちは!歯科衛生士の富山です。
久しぶりの更新となりました。
だんだん暖かくなり過ごしやすくなってきましたね。
5月に入り新しい生活を始められた方、
環境には慣れてきた頃ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて先日私は、江坂で行われましたインプラントセミナーに参加して参りました。
私自身インプラントの勉強会に参加したのは初めてで、
インプラントについてはまだまだ知識が足りないと感じたため、
院長に何か良いセミナーがないか相談したところ、
今回のセミナーを紹介して頂きました。
今も現場で活躍されている歯科衛生士の柏井伸子先生の講習で、
海外での研修も体験されており、インプラントの概念から基礎
そしてメンテナンス時の歯科衛生士としての役割について色々教わりました。
またドレーピングの掛け方をデモンストレーションを行ったあと
セミナーの参加者も実際に体験しました。
講義ではインプラント後のメンテナンスの重要性を深く教わりました。
まだまだ勉強中ですがこのセミナーで学んだことを
実際の現場で活かせれるように努力して参ります。