堺の歯科医院・ナカノ初芝歯科クリニックのブログ

堺の歯科医院なら初芝歯科クリニック

2016年04月

こんにちは。堺市の歯科医院・初芝歯科クリニックの受付、石井です。

今回は当院で販売している歯磨き剤についてのご紹介を致します。

当院ではライオンのチェックアップとウェルテックのコンクールジェルコートF、コンクールジェルコートIPという歯磨き剤を販売しています。

IMG_0267

まずチェックアップの特徴をご紹介します。

チェックアップはフッ素の濃度が市販のものより高いので虫歯の予防に効果的です。
泡立ちが少ないのでブラッシングに時間をかけられます。
低研磨性なので歯や歯肉を傷つける事なくやさしく磨けます。
またきついミント味ではなくやさしい香味なので使いやすいかと思います。

使用方法としましては、歯ブラシにいつものようにつけて磨いて頂いた後、
軽く吐き出し、約5ミリリットルの水で1回だけ5秒間すすぐと効果的です。

次にコンクールジェルコートFのご紹介です。

こちらも歯磨き剤なのですが、ペースト状ではなくジェル状になっております。

ジェルコートFの特徴としましては、発泡剤と研磨剤が入っていないので
お口に泡がたまって磨きにくくなることがありません。
すみずみまでストレスなく磨く事が出来ます。
また研磨剤も入っていないので歯を痛めずに磨けます。

そして配合されているフッ化ナトリウムがフッ素イオン化しやすいので
歯の再石灰化に効果があると言われています。

最後にコンクールジェルコートIPのご紹介です。

こちらはインプラントを入れている方に向けた商品です。
一番の特徴はフッ素が入っていないという事です。

近年の研究により、インプラントの素材であるチタンを
フッ素が腐食させてしまう危険性がある事がわかってきました。
そうなるとチタンのインプラントに歯垢がつきやすくなり
歯ぐきが炎症を起こしてしまいます。
そのためジェルコートIPにはフッ素が入っていません。

インプラントでない歯の虫歯予防としても効果はありますので毎日の歯磨きにご利用頂けます。

このように当院では量販店では購入しにくい専門的な歯磨き剤を販売しております。
機会があればお試しいただければと思います。
   

こんにちは。初芝歯科クリニックのカウンセラーの福田です。

先日は『歯科医院スーパーTC育成塾』という勉強会に参加して参りました。

東京会場と大阪会場の2会場での実施ということで、
全国のたくさんの歯科医院の方々が参加されていました。

場所は大阪ビジネスパークにあるクリスタルタワーで行われました。

全面キラキラでとても大きいビルなので昔から知っており、
「こんな大きな会場で勉強出来るのか」と気持ちが引き締まりました!


IMG_2762
 


ところで、皆様は『TC』という言葉をご存知ですか?

私は院長に教えて頂くまで聞いたこともありませんでした。

TCとはトリートメントコーディネーターの略語で、
治療者と患者様の間に立ち、双方にとって満足のいく治療を高めるための調整役といった役割なんです。

 

治療のことで分からないことや不安なことがあっても、
「先生いつも忙しそうやからいろいろ聞くの悪いわぁ…」となかなか聞くことが出来ない患者様もいらっしゃると思います。

そこで、TCが患者様のお声をしっかりと聞き、それを院長に伝え、内容を分かりやすいようにお話することによって、患者様の不安を解消するお手伝いを致します。

 

実際に身近にTCの方がいなくて話を聞いたことがなかったので、どのような役割なのかイメージが全然湧いていませんでした。

しかし講義とテキスト、様々な医院の方々と話をすることで、何をしなければならないのかがしっかりと見えてきました。

普段自分では読まないような本の読書感想文や、医院の地域を調べるなどの様々な課題もあり、今まで以上に患者様のことを考える時間がとても増えました。

はやく立派なTCになれるよう、日々励んでいきたいと思います!

このページのトップヘ