こんにちは、堺市の歯科医院・初芝歯科クリニックのカウンセラーの政谷です。

歯の表面に付いた、茶渋などの茶色の着色汚れが気になる事はありませんか?

歯科医院でクリーニングしても、しばらくすると着色してきます。

これは紅茶やコーヒー、赤ワインなどの色素であったり、

喫煙されてる方はタバコのヤニなどが、歯の表面のペリクルに取り込まれ

溜まってしまったもので、これをステインといいます。


スティンが作られるメカニズムについてお話しします。

クリーニング直後の歯は綺麗に磨かれていて、汚れがつきにくい状態です。

日にちが経つとだ液から作られるペリクルというタンパク質の膜が、

歯の表面を覆ってしまいます。そこに食べ物や飲み物に含まれる着色や、

タバコなどのやにが付着する事で、気になる歯の黄ばみや汚れになっていきます。

また放置してしまうと、毎日の歯磨きではとれなくなり固着したステインとなります。


歯科医院でクリーニングをした後、その白い歯を長く保つためには、

ステインが沈着するのを防ぐ為の毎日のケアが重要です。

着色しにくいお口の中の環境にするには、

着色しやすい食べ物や飲み物をなるべく控えるようにし

タバコも可能であればやめましょう。

なかなか毎日のブラッシングでは、こびりついた着色や歯石は

取り除く事ができないので、定期的に歯科医院でメンテナンスを受けましょう。

本来のご自身の歯の色より、歯を白くしたい場合はホワイトニングをおすすめします。

気になる方はご相談下さいね。